Entries
『華王寺』
こんにちは
いつも訪問ありがとうございます
今回、でんでんスタッフは
双葉町にある華王寺に行ってきました~
でんでんに来られるお客様にもよく聞かれるんですよ!

華王寺には上杉軍諸将の供養塔があります
話によれば
境内には四つの塚があり、天正十年の魚津城の戦いにより
自刃した上杉軍の諸将を供養する塚だそうです
十二諸将は、最後まで上杉家への義を貫いて戦い、自分の名を書
いた木札を耳たぶに穴を開けて結び、自刃したと伝えられています
供養塔は境内奥にあるそうですが・・・

この日は門が閉まっていて中には入れませんでした
残念~ 塀の外からパチリ

帰り道・・・
駐車場でねこが日向ぼっこしてます
気持ちよさそう~

たこ焼きや『おたやん』さんの隣の家が凄い事に
色んなお花が満開です~

水やりはどうしてるのかな~
?
いつも訪問ありがとうございます

今回、でんでんスタッフは
双葉町にある華王寺に行ってきました~
でんでんに来られるお客様にもよく聞かれるんですよ!

華王寺には上杉軍諸将の供養塔があります
話によれば
境内には四つの塚があり、天正十年の魚津城の戦いにより
自刃した上杉軍の諸将を供養する塚だそうです
十二諸将は、最後まで上杉家への義を貫いて戦い、自分の名を書
いた木札を耳たぶに穴を開けて結び、自刃したと伝えられています
供養塔は境内奥にあるそうですが・・・

この日は門が閉まっていて中には入れませんでした
残念~ 塀の外からパチリ


帰り道・・・
駐車場でねこが日向ぼっこしてます

気持ちよさそう~

たこ焼きや『おたやん』さんの隣の家が凄い事に

色んなお花が満開です~


水やりはどうしてるのかな~

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://sddinfo.blog.fc2.com/tb.php/239-90de5771
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)