Entries
『源七 歩智部』さん
こんにちは
いつも訪問ありがとうございます
今日は中央通りにある『源七 歩智部』さんを紹介します
電話番号:0120-22-4857
ホームページ
http://gensiti.com/
facebook
https://ja-jp.facebook.com/imokaimoti
8月25日に『源七 歩智部』がオープンしました
源七さんは本店が六郎丸にあるお餅屋さんです

これから手作り小物などのグッズも置くそうですよ

角もち
お餅屋さんのお餅はやっぱり美味しい

T1グランプリで優勝した 魚津バイ飯おこわ
魚津港で水揚げされたバイ貝と
魚津産新大正もち米100%で作り上げた魚津バイ飯おこわです


正油焼きつけもち と よもぎおやき
包みがかわいい

富山県産餅米100%でつくったお餅
穴谷霊水入醤油でつきあげ香ばしく焼いてのりで巻いてあります
もちもちしてやわらかい~
しょうゆ加減が絶妙で美味しいです

よもぎおやきにはつぶあんが入っています
甘党の方はこちらをどうぞ
話しやすいお兄さんがおられますよ
みなさんお気軽にお立ち寄りください
いつも訪問ありがとうございます

今日は中央通りにある『源七 歩智部』さんを紹介します
電話番号:0120-22-4857
ホームページ
http://gensiti.com/
https://ja-jp.facebook.com/imokaimoti
8月25日に『源七 歩智部』がオープンしました

源七さんは本店が六郎丸にあるお餅屋さんです

これから手作り小物などのグッズも置くそうですよ


角もち
お餅屋さんのお餅はやっぱり美味しい


T1グランプリで優勝した 魚津バイ飯おこわ

魚津港で水揚げされたバイ貝と
魚津産新大正もち米100%で作り上げた魚津バイ飯おこわです


正油焼きつけもち と よもぎおやき
包みがかわいい


富山県産餅米100%でつくったお餅
穴谷霊水入醤油でつきあげ香ばしく焼いてのりで巻いてあります
もちもちしてやわらかい~
しょうゆ加減が絶妙で美味しいです


よもぎおやきにはつぶあんが入っています
甘党の方はこちらをどうぞ

話しやすいお兄さんがおられますよ
みなさんお気軽にお立ち寄りください

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://sddinfo.blog.fc2.com/tb.php/327-3347585c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)